showrecords   1.03   2019-02-15 16:13
echo:データベースと接続しました。
echo:データベースを選択しました。
TABLE : SONG
クエリ:



ページ末尾へ

レコード数7253
全レコード数 : 7253件
前の20件  次の20件
idkyokushu-idpagenumtunenameyomisakushisakkyokusingerkeyfirsttonehightonelowtoneutaidashifilenamefilesize(KB)youtubeidGVidtimeSaveGashitsuStripperremarks
int(11)int(11)int(11)int(11)varchar(255)varchar(255)varchar(255)varchar(255)varchar(255)varchar(255)varchar(255)varchar(255)varchar(255)varchar(255)varchar(255)int(11)varchar(20)int(11)varchar(20)varchar(255)varchar(255)varchar(255)varchar(255)
56131100Edelweiss エーデルワイスえーでるわいすEdelweiss,Edelweiss, Ev'ry morning you greet me. Small and white, clean and bright, You look happy to meet me.movie/edelweiss-so.mid210-「サウンド・オブ・ミュージック」はオスカー・ ハマーシュタインII世作詞、リチャード・ ロジャース作曲の傑作ミュージカルで、 1959年にブロードウェイで初演され、 1000回を越すロング・ランになりました。 そして1965年にロバート・ワイズ監督、 ジュリー・アンドリュース主演で映画化 され、大ヒットしました。なおこの曲の アレンジは以前からこの音楽室に あったものと少し変えています。-
56141100I Have Confidence 自信を持ってあいはぶこんふぃでんす じしんをもってWhat will this day be like? I wonder.... What will my future be? I wonder...movie/ihaveconfidence.mid360-「サウンド・オブ・ミュージック」はオスカー・ ハマーシュタインII世作詞、リチャード・ ロジャース作曲の傑作ミュージカルで、 1959年にブロードウェイで初演され、 1000回を越すロング・ランになりました。 そして1965年にロバート・ワイズ監督、 ジュリー・アンドリュース主演で映画化 され、大ヒットしました。-
56151100My Favorite Things 私のお気に入りまいふぇばりっとしんぐす わたしのおきにいりRaindrops on roses and whiskers on kittens, Bright copper kettles and warm woolen mittens,movie/favoritethings.mid290-「サウンド・オブ・ミュージック」はオスカー・ ハマーシュタインII世作詞、リチャード・ ロジャース作曲の傑作ミュージカルで、 1959年にブロードウェイで初演され、 1000回を越すロング・ランになりました。 そして1965年にロバート・ワイズ監督、 ジュリー・アンドリュース主演で映画化 され、大ヒットしました。-
56161100Sixteen Going On Seventeen もうすぐ17才しっくすてぃーんごーいんぐおんせぶんてぃーん もうすぐじゅうななさいYou wait, little girl, on an empty stage, For fate turn the light on.movie/sixteenseventeen.mid280-「サウンド・オブ・ミュージック」はオスカー・ ハマーシュタインII世作詞、リチャード・ ロジャース作曲の傑作ミュージカルで、 1959年にブロードウェイで初演され、 1000回を越すロング・ランになりました。 そして1965年にロバート・ワイズ監督、 ジュリー・アンドリュース主演で映画化 され、大ヒットしました。-
56171100So Long, Farewell さようなら、ごきげんようそーろんぐふぇあうぇる さようならごきげんようThere's a sad sort of clanging From the clock in the hall And the bells in the steeple too,movie/solongfarewell.mid260-「サウンド・オブ・ミュージック」はオスカー・ ハマーシュタインII世作詞、リチャード・ ロジャース作曲の傑作ミュージカルで、 1959年にブロードウェイで初演され、 1000回を越すロング・ランになりました。 そして1965年にロバート・ワイズ監督、 ジュリー・アンドリュース主演で映画化 され、大ヒットしました。-
56181100Something Good 何かよいことさむしんぐぐっど なにかよいことPerhaps I had a wicked childhood Perhaps I had a mis'rable youth But somewhere in my wicked, mis'rable pastmovie/somethinggood.mid250-「サウンド・オブ・ミュージック」はオスカー・ ハマーシュタインII世作詞、リチャード・ ロジャース作曲の傑作ミュージカルで、 1959年にブロードウェイで初演され、 1000回を越すロング・ランになりました。 そして1965年にロバート・ワイズ監督、 ジュリー・アンドリュース主演で映画化 され、大ヒットしました。-
56191100The Lonely Goatherd ひとりぼっちの羊飼いざろんりーごーとはーど ひとりぼっちのひつじかいHigh on a hill was a lonely goatherd, Layee odl, layee odl, layee oo. Lond was the voice of the lonely goatherd,movie/lonelygoatherd.mid560-「サウンド・オブ・ミュージック」はオスカー・ ハマーシュタインII世作詞、リチャード・ ロジャース作曲の傑作ミュージカルで、 1959年にブロードウェイで初演され、 1000回を越すロング・ランになりました。 そして1965年にロバート・ワイズ監督、 ジュリー・アンドリュース主演で映画化 され、大ヒットしました。-
56201100The Sound Of Music サウンド・オブ・ミュージックざさうんどおぶみゅーじっくMy day in the hills has come to an end, I know A star has come out To tell me it's time to gomovie/soundofmusic.mid370-「サウンド・オブ・ミュージック」はオスカー・ ハマーシュタインII世作詞、リチャード・ ロジャース作曲の傑作ミュージカルで、 1959年にブロードウェイで初演され、 1000回を越すロング・ランになりました。 そして1965年にロバート・ワイズ監督、 ジュリー・アンドリュース主演で映画化 され、大ヒットしました。この曲はその テーマ曲となります。-
56211100The Third Man 第三の男ざさーどまん だいさんのおとこmovie/third_man.mid401949年制作のイギリス映画「第三の男」 の主題歌です。監督はキャロル・リード ですがなんといってもアントン・カラスの チターの名演奏でこの曲は有名です。
56221100The Way We Were 追憶ざうぇいうぃーわー ついおくMem'ries light the corners of my mind Misty watercolor mem'ries Of the way we weremovie/tsuioku.mid110-1973年の同名の映画の主題歌で 主演のバーブラ・ストライザンドが歌 いアカデミー主題歌賞を受賞しまし た。作詞はマリリン・バーグマンとア ラン・バーグマンで、作曲はマービン ・ハームリッチです。-
56231100The Windmills Of Your Mind 風のささやきざうぃんどみるずおぶゆあまいんど かぜのささやきRound like a circle in a spiral Like a wheel within a wheel Never ending or beginningmovie/kazenosasayaki.mid190-1968年のスティーブ・マックイーンとフェイ・ダナウエイ 主演のアメリカ映画「華麗なる賭け」の主題歌です。 作詞はマリリン・バーグマンとアラン・バーグマン、 作曲はマイケル・ルグランです。-
56241100Till We Meet Again また逢う日までてぃるうぃみーとあげん またあうひまでSmile the while you kiss me sad adieu When the clouds roll by I'll come to you Then the skies will seem more bluemovie/meetagain.mid200-1918年のレイモンド・イーガン作詞、リチャード・ ホワィティング作曲の美しいワルツですが、1951 年の映画「オン・ムーンライト・ベイ」に使用され 有名になりました。ジョージ・ルイス、ミッチ・ミラ ー合唱団らによって歌われています。-
56251100Tonight トゥナイトとぅないとTonight, tonight Won't be just any night Tonight there will be no morning starmovie/tonight.mid340-1961年のミュージカル映画「ウエストサイド物語」 の挿入歌でステファン・サンドハイムとレオナルド・ バーンスタインの作です。監督はロバート・ワイズ とシェローム・ロレンスで、歌はナタリー・ウッドと、   確かリチャード・ベイマーが歌っていたと思います。-
56261100Un Homme Et Une Femme 男と女おとことおんなComme nos voix Ba da ba da ba da ba da ba Chattemt tout Ba da ba da ba da ba da ba Nos coeurs y vointmovie/otokotoonna.mid80-1966年の同名のフランス映画の  主題歌です。作詞はピエール・ バルー、作曲はフランシス・レイ です。-
56271100Up Where We Belong 愛と青春の旅だちあっぷほぇあうぃびろんぐ あいとせいしゅんのたびだちWill Jenningsuffy Sainte-Marie、Jack NitzacheWho knows what tomorrow brings In a world, few hearts survivemovie/upwherebelong.mid320-同名の映画の主題歌で作詞はWill Jennings で  作曲はBuffy Sainte-Marie とJack Nitzache です。 ジョー・コッカーとジェニファー・ウォーンズの歌で ヒットしました。-
56281100Viva Las Vegas ラスベガス万才びばらすべがすBright-light city gonna set my soul Gonna set my soul on fire Got a whole lot of moneymovie/vivalasvegas.mid260-1964年の同名の映画の主題歌で主演は エルヴィス・プレスリーとアン・マーグレット です。作者はDoc Pomus とMort Shuman です。-
56291100What's New Pussycat 何かいいことないか子猫チャンほわっつにゅーぷしーきゃっと なにかいいことないかこねこちゃんHal DavidBurt BacharachWhat's new pussycat ? Whoa What's new pussycat ? Whoa,ohmovie/pussycat.mid310-同名の映画の主題歌でトム・ジョーンズ が歌っています。作詞はHal David 、作曲 はBurt Bacharach です。-
56301100When You Wish Upon A Star 星に願いをうぇんゆーうぃっしゅあぽんあすたー ほしにねがいをWhen a star is born They possess a gift or two One of them is thismovie/hoshininegaio.mid150-1940年のディズニーアニメ「ピノキオ」の  主題歌で、作詞はネッド・ワシントン、作 曲はレイ・ハーラインです。以来ディズニ ー番組のテーマ曲に使用されています。 主な演奏はマントヴァーニ楽団です。-
56311100You Only Live Twice 007は二度死ぬゆーおんりーりぶとぅわいす ぜろぜろせぶんはにどしぬYou only live twice Or so it seems One life for yourself And one for your dreamsmovie/livetwice.mid180-1967年のショーン・コネリーの同名の 007シリーズの映画の主題歌です。   作曲はジョン・バリーで、歌はナンシー ・シナトラが歌っています。-
56321100ADORO アドーロあどーろAdoro la calle en que nos vimos La noche cuando nos conocimos Adoro las cosas que me diceslatin/adoro.mid120-1967年にメキシコのトマス・アルマンド・  マンサラーネが作曲して歌いヒットした ものですが、その後TVドラマの主題歌 になったり、トリオ・ロス・パンチェス等 に歌われ日本でも有名になりました。 一般にはスサーナの歌で有名です。-
全レコード数 : 7253件
前の20件  次の20件

ページトップへ

echo:データベースとの接続を閉じました。
レコード追加

ホームへ