英語 Ver.1.02 lastupdate: 2023-07-08 00:41:00

Pattern 01
Can I ... ?
(...してもいいですか?)


Can I have this?
(これ、もらってもいい?)


1. 許可を取る型
 許可を取りたいときに使える型が Can I ...? 「...してもいいでかす?」です。
(例) Can I eat this? (これ、食べてもいい?)

2. Canには主に3つの意味がある
(1)能力「...できる」を表す
 (例) He can run fast. (彼は速く走ることができる)
(2)一般的な可能性「...である得る」を表す
 (例) Anyone can make a mistake. (誰でも失敗しうる)
 例文のように一般的な可能性(ここでは失敗する可能性)を表します
(3)許可「...してもよい」を表す
 (例) You can take your mask off. (マスクを外してもいいよ)
 今回の型で使われている can の意味です。

3. CanMay の違い
 Can よりも May のほうがフォーマルです。仲のよい友達や同僚などに使う Can に対して、目上の人や初めて会った人などに使うのが May です。
 May は少し気を遣いながら許可を取るイメージですね。



pattern01.txt
次の型へ
目次へ
既習レベルの出題
既習レベルの聞き取り問題
全レベルの出題
全レベルの聞き取り問題

Libra情報館
問題文チェック
©Copyright by TSUKAMOTO Ryo.
©Copyright 2025 by libra0977. all rights reserved.