●十字架が下面になるように持ち替え、上段側面が黄色のコーナーキューブを探します。
●上段側面に黄色のコーナーキューブがある場合は上面を回すか、下2段を同時に回し、黄色でない側の側面の色をセンターキューブに合わせます。
![]() | ![]() |
![]() |
図3-1 U' F' U F | 図3-2 U R U' R' |
図3-3 R U' R' U2 →(図3-1) |
●このとき図3-1の場合は U' F' U F と回します。
●図3-2の場合は U R U' R' と回します。
●もし黄色が上を向いている場合は、側面の色が図3-3のような位置に合わせてから
R U' R' U2 と回すと図3-1のようになります。
●もし黄色が下段側面にある場合や、間違った位置で下に向いている場合は、上記図3-1または図3-2のいずれかの手順を実行すると上段にもってくることができますので、改めて黄色がどちらに向いているかによって上記の手順を行います。
●下段の4つのコーナーキューブがすべて揃い、下面に完全一面ができたらこのSTEPは完成です。
©2010-2013 by Libra0977. All Rights Reserved.